第3回化女沼の自然写真コンテスト開催のお知らせ ラムサール条約登録湿地 第3回 化女沼の自然写真コンテスト ― 人と自然、地域のつながりを後世に - 応募開始 平成30年7月(28年9月以降撮影の写真) 発表展示会 平成30年9月予定 主 催 特定非… もっと見る
電気ショッカーボートによる特定外来魚の 調査駆除のお知らせ 場所 大崎市古川化女沼 実施日 平成30年3月17日(土)・3月18日(日)の2日間 ※雨天の場合 予備日として3月19日(月) 目的 ラムサール条約湿地に登録されている化女沼は、自然環境にも大変恵まれており動植物の貴… もっと見る
平成29年度ふるさと大賞(総務大臣賞)受賞 総務省主催の平成29年度ふるさと大賞でNPO法人エコパル化女沼がふるさと大賞(総務大臣賞)を受賞しました。この賞は全国各地でそれぞれの心を寄せる地域「ふるさと」をより良くしようと頑張る団体、個人に贈られます。平成30年2… もっと見る
宝の都(くに)活性化貢献賞 大崎市の第10回宝の都(くに)・活性化貢献賞にNPO法人エコパル化女沼が選ばれました。 エコパル化女沼では大崎市古川にあるラムサール条約湿地化女沼を中心に環境保全活動(外来魚駆除・環境調査・美化清掃活動等)や環境教育(化… もっと見る
斗瑩稲荷神社と千葉周作 古川荒谷に鎮座する斗螢稲荷神社は文治三年(1187年)創建で祭神は伊勢の外宮と御同神である。社伝によれば源義経が兄頼朝の勘気を受け奥州平泉へ下向の際創建された。本社は京都伏見稲荷大社で五穀豊穣、商売繁盛の神様で、この地方… もっと見る